トップページ > ブログ > おもちつき会☆彡
おもちつきの前日、園長先生に「なにしているの?」
ザルの中を覗き込む姿が・・・手ですくって餅米を見せてもらうと「わあ!」と歓声が上がりました。
バスから降りるとふわーと炊き上がる蒸籠を見つけました。
年長さんはその餅米をお部屋で一口食べました。
田植えの時はみんな小さな葉っぱだったのに。
お餅つきが始まりよいしょ!よいしょ!の大合唱
みんなで力を合わせたお餅つき。農家の人やお父さん、たくさんの人の力を借りてお餅つきが出来ました。
お部屋での磯部餅の会食も美味しかったです♪
記:村・佐藤・川俣
Author:obukuro|Category:ブログ