トップページ > ブログ > 今日のゆず組
こんにちは。
今日のゆず組は、朝からだるまとネズミに
変身した英語の先生が来てくれて、
三学期初めての英語がありました。
干支や凧、かるたなど、お正月にまつわる英単語を
覚えました。
ライスケーキ!
是非聞いてみて下さい。
英語の難しい発音も慣れてきて、
少しずつ出来るようになってきましたよ。
年少さんの一月の折り紙制作のテーマは
『ししまい』です。
一・二学期と比べてレベルアップした折り方も、
お手本をよく見ながら丁寧に折ることが出来ました。
また最後は完成した作品を想像しながら、
バランスを考えて貼る姿がありました。
また一つ成長ですね。
午後は避難訓練もありました。
一人ひとりの意識も高まり、
こんなに上手になりましたよ。
あっという間の三学期、一日を大切に
楽しく過ごしていきたいと思います。
明日も元気いっぱいの子どもたちに会えるのを
楽しみにしています。
記:永渕
Author:obukuro|Category:ブログ